Appleが「AppleCare+ for Mac」で新しいサブスクリプション形式を開始しました。これまでは3年単位で一度に払う形式でしたが、今回は1年単位で契約を更新できるというもの。価格は1年で140ドル。
スポンサーリンク
お得になる?
これまでは、AppleCare+に加入するにはMacを新規で購入した際に3年分の料金を一回で支払う必要がありました。その金額は380ドルです。実際に1年単位での契約した場合、3年以上契約を更新すると140ドル×3年=420ドルで40ドル割高になります。最初の2年は保証が欲しい場合には有効なプランといえるでしょう。
箱に詰めてお家で待つだけ!Macを高く売るならMac買取ネット
スポンサーリンク
日本のAppleCare+ for Macの料金
参考までに、日本国内でのAppleCare+ for Mac(3年単位)の料金体系は以下のとおりです。
for iMac | 3年 | 22,880 |
for Mac mini | 3年 | 11,880 |
for MacBookPro16 | 3年 | 39,380 |
for MacBookPro13(Intel) | 3年 | 28,380 |
for MacBookPro13(M1) | 3年 | 27,800 |
for MacBookAir | 3年 | 22,800 |
日本でサービス料金が公開されるのはまだしばらく先になるでしょう。
ソース元:AppleInsider
コメント