とうとうAmazonでApple製品が買えるようです。AmazonはAppleとAmazonのサイトで取り扱うApple製品を拡大する契約を結びました。
スポンサーリンク
日本のAmazon.jpでもApple製品を取り扱う
Amazonは米国時間11月9日にiPhone XSやiPad Pro、AppleWatch Serirs4をはじめとした最新機種をアメリカ、日本、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、インドを対象に数週間以内に各Amazonのストアで販売を開始する予定であることを述べました。
一方でAppleのスマートスピーカーであるHomePadは、AmazonのスマートスピーカーであるEchoと競合するため販売対象外。現在、同じく競合するGoogleのスマートスピーカーであるGoogleHomeも販売されていません。
スポンサーリンク
マーケットプレイス業者は正規再販業者になる必要が発生
今回のAmazonとAppleの契約により、AmazonではApple製品はAppleの正規代理店でしかの販売できない運びになりました。マーケットプレイスによって新品や中古のApple製品を販売しているマーケットプレイス業者は、これらの商品を販売することができなくなります。
引き続き彼らがApple製品を販売するにはAppleに申請して、AmazonでのApple製品正規再販業者になる必要があります。今回の契約が決定した時点で各マーケットプレイス業者には、これらの変更に対してメールで周知されたとのことです。
スポンサーリンク
AmazonでApple製品を正規に買える喜び
筆者は今までApple製品をAmazonで正規に購入できないことに対して不満を感じていました。特にApple製品では比較的低価格帯にあたるApplePencilなどのアクセサリー類を正規に取り扱っていないため、年に数回しか使わないApple公式ストアで注文することに対して手間を感じていたのです。
そのため、AmazonでApple製品を正規販売として買えることに対し、ひとりのAppleとAmazoのユーザーとして喜びを感じます。
出典:CNET
コメント