インスタを使っていて気になるのがちょこちょこ挟まれる広告。自分がフォローしているアカウントの投稿を見ようとしているのに、見たくもない広告が挟まれるのはあまりいい気持ちがしませんよね。
今回はインスタの広告を非表示にする方法をお伝えします。
スポンサーリンク
インスタで広告を非表示にする方法
広告の右上にある「…」をタップ。
メニューが表示されるので、「広告を非表示にする」をタップ。
「この広告を見たくない理由」が表示されるので、該当する項目をタップ。
以上で広告の非表示は完了です。
スポンサーリンク
インスタで広告を報告して消す方法
暴力的なものなど不快感を催す広告に関しては運営に報告することが可能です。この方法で広告を非表示にすると、自分のホームに同様の広告が表示されにくくなります。
広告の右上にある「…」をタップして表示された項目から、「広告を報告」をタップ。
「この広告を非表示にする理由」で該当する項目をタップ。
以上で広告の非表示は完了です。
スポンサーリンク
ブラウザ版インスタでは広告が表示されない
現状アプリ版インスタで広告を非表示にしたい場合は一つずつ非表示処理をしていく必要があるのですが、手間がかかって嫌だなぁと感じた方もいらっしゃるはず。
実は広告に邪魔されず、インスタを閲覧する方法があります。それはブラウザ版インスタを使用すること。
ブラウザ版インスタはアプリ版インスタと仕様が異なり、広告が一切表示されません。
広告を見ずにフォローしたアカウントの投稿を見たい場合は、ブラウザ版インスタの使用をおすすめします。
邪魔な広告を消して快適なインスタライフを
広告を削除すると、純粋に自分がフォローしているアカウントの投稿のみ表示されるようになるため、ホーム画面に不要なノイズがなくなります。
広告を非表示にする方法は少々手間ですが、快適にフォローしているアカウントの投稿を見たい場合はおすすめです。
また、自分にとって不快になる広告は運営に報告をした方が良いでしょう。いつまでも嫌な広告が出続けると、純粋にインスタを楽しむことができなくなってしまいますからね。
コメント