来るべき支払いのために。iPhone XではApple Payの支払いの際、Face IDで認証します。しかし、具体的にどうするのか。レジまで行ったのに、まごついてしまっては恥ずかしい……。そこで、iPhone XでのApple Pay支払いを予習しましょう!
スポンサーリンク
Apple Payにカードを登録する
まずは、Apple Payに自分のプリペイドカードを登録しておく必要があります。「設定」アプリを開き、下へスクロールすると「WalletとApple Pay」という項目があるのでタップ。
そして「カードを追加」からカード情報を登録すると、このようになります。
スポンサーリンク
iPhone XでApple Payを使う!
Apple Payを利用するには、サイドボタンを二度素早く押します。するとFace IDで認証され、認証されたサインとして、顔アイコンが表示されます。動画でみていただきましょう。
Using Apple Pay on iPhone X
動画再生を止めてください。ここまでなら予習ができそうですね。そして、認証してからレジの非接触リーダーに近ずけます。こんな具合です。
Using Apple Pay on iPhone X
いかがでしょうか。とてもスマートな認証方法になっています。
スポンサーリンク
早く使ってみたい!
Apple Payは、「iD」や「Quick Pay」など、以下の表示のあるお店ならどこでも使えます。
せっかくの新世代iPhoneです。スマートに支払いを済ませたいですね。
コメント