LINEで友だちを招待して追加する方法はふるふるやID検索など多くの方法が用意されています。今回はそのなかでもSMSとメールで追加する方法を紹介します。
スポンサーリンク
Contents
LINEで友だちをSMS・メールで招待する方法
この記事の内容を動画でご覧になりたい方はこちらからどうぞ。
SMSで招待する方法
LINEアプリを起動して友だちタブを表示した状態で『友だち追加』アイコンをタップします。すると友だち追加画面に移るので、『招待』アイコンをタップします。
招待方法を問われるので、『SMS』をタップします。
スマホの連絡先に登録してある名前と電話番号が一覧表示されるので、招待したい人にチェックを入れて『招待』ボタンをタップします。
SMSの送信画面が開くので、そのまま送信ボタンをタップして完了です。
Emailで招待する方法
招待方法で『Email』をタップすると『SMS』を選んだときと同じくスマホの連絡先に登録してある名前と電話番号が一覧表示されます。招待したい人の右にある『招待』ボタンをタップします。
メールの送信画面が表示されるので、そのまま送信して完了です。
スポンサーリンク
招待した相手に届く内容
SMSで招待された場合に届く内容
SMSで招待された人には、URLが送られて来ます。URLをタップすると、LINEの友だち追加画面が表示されます。
Emailで招待された場合に届く内容
Emailで招待された人の場合もSMSと同様にQRコードとURLが送られて来ます。QRコードをQRコードリーダーアプリなどで読み込むかURLをタップすると、LINEの友だち追加画面が表示されます。
スポンサーリンク
招待されたら行うこと
受け取ったQRコードを読み込むかURLをタップするとLINEアプリを開くように促されます。
LINEアプリの友だち追加画面が起動するので、『追加』ボタンをタップすることによって招待メールを送った人を友だちに追加することができます。
遠方の友だちを追加するときに便利な機能
SMSとメールで友だちに追加する方法は物理的に遠方の知り合いをLINEの友だちに追加するときに便利です。
同じ場所にいる人を友だち追加するときにはふるふる、距離が遠い場合はSMSやメールで友だち追加……など状況によって友だち追加方法が複数用意されていることを覚えておくと便利です。
コメント
わかりやすいですね。初心者の僕でもよくわかります。SMS/メールの両方で遠方にいる人に送ったのですが相手側のLINEでのSMSの受信設定が不備なのか送信できませんでした。アイフォンンで通常のSMSでの送信ができるんですが、送信不可と出ます。遠方の人とのやり取りには必要な方法と思います。